人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Mac miniの車載キット完成までの過程を紹介


by minidock
minidockはMac miniを車載するためのキットです。取り外しが自由に行えるので、自宅と車とでMac miniを兼用出来ます。




<< インデックス >>
Mac miniを車に乗せたいのは私だけ?
とにかく車に積んでみよう
ネットサーフィン?
GPSナビ?
これが本命ミュージックサーバ
ナイトライダーKITT完成
優れものコントローラ
クラシックカーにmini
ベータ版完成
ついに完成!
第2弾完成!
ナビはどうする?
Tigerに対応
空調対応しました
Mac Fanに掲載
ノイズ対策
ノイズ対策その2
公式サイト公開
暑いですねえ…大丈夫?
実用的ナビゲーション
MacPeopleに掲載
ナビ説明の訂正
iTunesを無線制御
ナビ最新情報
USB機器の再配置
全世界のAppleサイトで
# by minidock | 2006-06-01 14:30 | ・総合

全世界のAppleサイトで

ご無沙汰です。私死んでたと思ってたでしょ。(笑)

Intel Mac mini発売されましたねえ。まだ手元にないですが、案外簡単に入手できそうです。形状変更もほとんどなく、背面のコネクタだけの変更のようですね。こちらとしては助かります。近いうちにIntel版も着手します。ただ現実的には、今もっているPowerPCを車用におさがりさせて、Intelをデスクワークにってニーズが多くないでしょうか?私だけ?

今回の発売に合わせて全世界のAppleサイトのトップページがMac mini or iPodにリニューアルされました。Mac miniのページを開くと右下方に「Big Ideas」というコーナーがあり、なんとそこにウチ(minidock.jp)がリンクされているではないですか!光栄ですが、リンク承諾確認なしかよ!(笑)

ちょうど、英語サイト(minidock.jp/en/)のヘタな英訳もリフレッシュしたところなのでタイミングよかったです。(汗)

Apple Computer BANZAI !!
# by minidock | 2006-03-08 11:33 | ・全世界のAppleサイトで



以前「iTunesを無線制御」で紹介した、Keyspan社のExpress Remoteですが、もうすっかり日常生活に定着して手放せないものになりました。ただ1つ問題があります。時折無反応状態に陥るのです。リモコンでボタンを押すと、受光部は反応しているのですが、MacOSに反応がありません。そしてUSBハブに接続されているケーブルを抜き差しすると正常動作に復帰します。

Tigerに対応していないのか?いろいろ考えながら輸入販売元に問い合わせすると「故障の可能性が大きいので送り返してください」とのこと。それを受けて別の新品のものと交換してみました。…結果変わりなし。

次にUSBハブおよびUSBケーブルの交換。…変わりなし。Macをデスクトップ環境に移し確認。…正常動作!

なんなんだ!?車内環境とデスクトップ環境との違いを、しばし思考。
なるほど…。

Mac miniには2つのUSBポートがあります。1つはタッチパネルに、もう1つはUSBハブでその先のUSBハブとUSB出力アンプに分岐しています。Express Remoteは「その先のUSBハブ」に刺さっています。1つのUSBハブにExpress RemoteとUSB出力アンプが同居しています。これか?

USB機器の再配置を行ないました。1つ目のUSBポートにはUSB出力アンプのみを、もう1つには前回同様USBハブを、その先にUSBハブとタッチパネルを配置しました。動作チェックした結果、思惑通り正常動作が実現しました。

USB機器ってずるずるに繋いでいれば良いとも限らないのですね。勉強になりました。一押しのExpress Remoteなので、これで自信をもって人に薦めることが出来ます。


ブログの更新頻度、極端に落ちてます。言い訳ですが、水面下でminidock.jpのリニューアルを進めています。10月上旬の公開を予定しています。

# by minidock | 2005-09-28 09:21 | ・USB機器の再配置

ナビ最新情報

前々から軽く触れるだけで一向に追加情報のなかったGPS関連情報ですが、昨日の台風で商売あがったりだったので、自宅でコツコツと情報整理しました。Globalsat社のものなのですが、以前紹介したアウトドア用GPSレシーバを利用するパターンからいうと格段の利便性向上が図れました。



詳細はminidockの新GPSページでご確認ください。

# by minidock | 2005-09-07 09:54 | ・ナビ最新情報

iTunesを無線制御

もうすっかり私のカーAVになった感のあるmnidockですが、運転中の操作となると問題があります。本来のカーオーディオなら操作しやすいインターフェイスになっているので運転中でも手探りでやって出来ないことはありません。対してiTunesのプレイリストや曲を切り替えるのにタッチパネル操作では危なっかしくて事故の元です。プレイリストを切り替えるのにいちいち停車するのも億劫です。

そこで登場するのがKeyspan社のExpress Remoteです。(minidock.jpでも販売しています)
これはMacやWindowsのアプリケーションなどを赤外線でコントロールする製品。写真でもわかるように多くのボタンが備わっており全てに違うアクションを割り当てることが可能なのです。




iTunes用の設定がプリセットされているのですが、ものぐさの私は更に私仕様に仕立ててみました。まず「Finder」でMenuボタンを押すとiTunesが起動するよう設定しました。車に乗車したらまずiTunesを起動するのが日常大半です。いちいち慎重にタッチパネル操作でDockの中のiTunesを起動するのはストレスがありました。

次にiTunes自体の操作ですが、前述のプリセットで大半問題ないのですが、上下ボタンをキーボードの上下キーに、MenuボタンをTabキーに、SELECTボタンを左ダブルクリックに各々追加設定しました。これでなにが出来るかというと、iTunes画面左のプレイリスト一覧、右の曲一覧の選択をMenuボタンで切り替え上下ボタンで任意のプレイリスト、曲を選択します。選択した後はSELECTボタンで再生です。これでものぐさ太郎のニーズはほぼ満たされました。

赤外線受信部は運転席左脇に忍べました。(十分目立つって?)




少し前にアナウンスしましたが、ユーザインターフェイスを向上させた新minidock、来週にはお目見え出来るかも?!

# by minidock | 2005-08-26 19:22 | ・iTunesを無線制御